【新年のご挨拶】本年もよろしくお願い申し上げます。

謹んで新春をお祝い申し上げます。

 

旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。

 

ヘアサロントラヴィスは本日より通常営業しております。

 

今後も変わらぬお引き立てのほどよろしくお願い申し上げます。

 

本年も皆様が御健勝で御多幸でありますよう、心からお祈り申し上げます。

 

もうすぐ出来ます。しばらくお待ちください。

 

View this post on Instagram

 

品切れ中です!いきなり大好評になったため生産していませんでした!すいません!エマルションも欠品すいません!ボンファムシャンプーもちょいリニューアルします。 11月に間に合うようにがんばります。 #シャンプー #パーフェクションシャンプー #ボンファム #美容師求人 #美容師募集 #錦糸町美容室 #髪質改善 #縮毛矯正 #ヘアサロントラヴィス #ドライカット #梳かないカット #美容師 #サロモ募集 #サロンモデル募集 #美容学生 #フォローミー #ヘアアレンジ #アスビソウ #asubisou #プレゼントキャンペーン #撮影 #撮影モデル募集

Travis by asubisou Nagaokaさん(@travis_by_asubisou_nagaoka)がシェアした投稿 –

美容師の出産と育児、介護に一番大切な事は「サロン(会社)選び」です。

今回のブログは、美容師向けの記事です。

美容師の出産や育児に大切な事は「会社選び」です。

また、家族に介護者が出た場合も「会社」が一番大切です。

どのような事に注意するべきか、まとめてみました。

チェックポイント
  • 国の制度や組合にきちんと加盟し社会保険費をちゃんと支払っているか?
  • 自分の雇用形態は?業務委託を知っていますか?
  • 周りのスタッフに理解はあるのか?
  • スタッフの将来を考えた経営スタイルになっているか?

上記がチェックポイントになります。

では詳しく説明していきましょう。

国の制度や組合にきちんと加盟し社会保険費をちゃんと支払っているか?

この場合、サロンが法人になっているかが問題になります。

小さいサロンの場合、個人事業として経営されている場合がほとんどです。

個人事業主の場合、原則5名までは社会保険の加入は自由になっています。

法人(会社)の場合、社長ひとりだけでも社会保険は義務になっています。

美容師の健康保険は3種類が主になります。

1、国民健康保険。

2、東京美容国民健康保険組合、大阪府整容国民健康保険組合

3、全日本理美容健康保険組合、協会けんぽ

健康保険は給与が250000円の場合、13000~15000円ほどになります。

3の保険の場合は会社と折半になるので、実際の支払額は約26000円支払っていることになります。

2の東京と大阪の美容室しか入れない美容国保は、給与に関係なく14000円~15000円になります。

ヘアサロントラヴィスは?

法人で、2の東京美容国民健康保険組合と厚生年金です。

今年の健康保険料は14500円。

東京美容国民健康保険組合は、健康保険、出産一時金や手当金、人間ドックの助成なども行っています。

総合福祉共済制度のチラシPDF

もしもの時とおめでたい時のために加入しています。

 

見落としがちな美容師の年金

仕事の楽しさや夢や目標など、目の前のことに夢中な人が多い美容師。

いつまで今のような働き方が出来るか?

自分が年老いる事を考えたくないのは分かります。

しかし、現在は長生きしてしまいます(?)。

しっかりと考える時です。年金は65歳からの収入(老齢年金)というだけではありません。

これからの日本は、「介護」がキーワードです。

働いている時でも働けない年齢になった時でも、家族の誰かを介護している可能性が高くなります。

また、自分が働けない障害を負ったり、死亡したり。

そんな時に子どもや家族を助けてくれるのは、「年金」です。

老齢年金だけでなく「障害者年金」「遺族年金」がとても大切です。

国民年金と厚生年金とでは給付金が違います。

しっかり考えましょう!

トラヴィスでは?

厚生年金です。

このために法人化したとも言えます。

やはり支給額が多く安心なのは厚生年金です。

 

自分の雇用形態は?業務委託を知っていますか?

飛躍的に店舗展開しているヘアサロンの雇用形態を調べてみると「業務委託」という形が多いです。

フリーランスと呼ばれる個人事業主です。

サロン(会社)には拘束力(契約によって異なる)が無くなるため、自由な働き方ができます。

自由な分、責任はすべて自分にあります。

ここで問題になるのが、業務委託のリスクをどこまで美容師が把握できているのか?

1.社会保険

2.労働中の事故

2つの致命的なリスクがあります。

事業主にとっては都合の良い雇用形態がフリーランス「業務委託」です。

美容師自身も自由に働けて給与の控除額が少ないので手取りも良くなります。(自分で保険や税金を払う必要があります)

残業対策のため、長時間働くかわりに給与が多くできるなどの理由により業務委託の形態をとる美容室もあります。

しかし、2つのリスクをしっかりと頭に入れておくべきです。

1.社会保険

先ほど述べましたが、業務委託のサロンで働いている方の社会保険は国民健康保険、国民年金のみになります。

雇用主は、労働保険(労災保険、雇用保険)の加入の義務を負いません。雇用費用も安くすみます。

フリーランスの方が何らかの保障を得るにはフリーランスのための共済保険の加入が必要になります。

2.労働中の事故

社会保険を最低限しか加入していない業務委託サロンの従事者が事故にあったらどうなるか想像してみて下さい。

●通勤中に交通事故にあい一定期間働けない。
なにも補償はされません。サロンに救済する義務はありません。労働保険に入れないため傷病手当金や労災給付金がもらえません。労災で補償される医療費も全額自己負担になります。

労働保険に加入している被雇用者「通勤中の事故は、労災保険が適用されます。」

●労働中(通勤中)に事故に合い後遺症が残り働けない。
なにも保障されません。サロンに救済する義務はありません。障害を持ったと認定されるまで初診日より1年6か月かかります。傷が治ると障害が軽くなる場合があるため、1年6か月はかかります。フリーランスは上記の労働保険の給付金が出ないため1年6か月間収入が無くなる恐れがあります。

労働保険に加入している被雇用者「1年6か月間の給付金も出ます。傷病の治療費給付金を前倒しに請求することも出来ます。」

トラヴィスでは?

トラヴィスでは、業務委託契約は「自身の顧客を持っている方のみ」になります。
時間制の面貸し契約にするか応相談です。

サロンによって違いますが、業務上の事故「洋服を汚してしまった」「皮膚炎を起こしてしまった」「切りすぎてしまった」など、美容室の設備による事故でない場合の責任はフリーランス美容師にあります。保険で何とかするには自分で保険に加入しなければなりません。やはり、一番困るのはお客様です。無保険で車の運転しているのと同じです。事故ったら自費で賠償金を、、、、、払えますか?

なので、トラヴィスは業務委託という雇用形態には消極的です。

 

周りのスタッフに理解があるか?

外目ではわかりにくいけど、一番重要とも言える問題。

子育て中は、子供の体調によって急に仕事にいけなくなる場合があります。

保育園や介護施設からの呼び出しなどで早退しないといけない場合も多いにあります。

表面上の「仲の良さ」「絆」「思いやり」だけでは限界がきます。

ママ美容師が挫折する一番の理由のひとつです。

 

スタッフの将来を考えた経営スタイルになっているか?

ママ美容師のもうひとつの挫折が「まともに働けない」「稼げない」です。

ロープライスが売りのサロンは人数をこなす必要があります。
短時間勤務になってしまうと、担当できる人数も減り売り上げも減り給料も減ってしまいます。
いつ来るか分からないお客様を待ち、どんなメニューにするか分からないお客様には入れないし入れてくれない。

他のパートの方が良くなってしまいます。

せっかく身につけたスキル、やりたい仕事が目の前の子育てや生活によってかすんで見えます。

トラヴィスでは??

上記の二つの問題にトラヴィスの取り組み

  1. 明確な給与体系
  2. 全スタッフで国の制度や子育てや介護の勉強
  3. 少人数のお客様でも利益が出せるような仕組み
  4. 次回予約、フォロー体制
1.トラヴィスの給与体系はみなし時給制です。

みなし時給によって基本給が決まります。そして、みなし土日手当、みなし残業手当が支給されます。
分けることで短時間勤務スタッフの給与内容が明確になります。すると、スタッフからの「不満のタネ」が解消されます。

2.子育てや介護を分からないから不満になります。

理解を得るには理解してもらう必要があります。理解するには時間がかかります。だから時間を作って勉強してます。

3.お客様からの信頼と施術価格が将来を考えた経営スタイルです。

短時間勤務では、しっかりお客様と向き合いながら仕事をすると一日2~3名ぐらいです。
その人数で自分の生計を立てられるような売上げを作るには価値の高い仕事をすることです。価値を分かってくれるお客様と仕事をすることです。
低価格にした方がお客様を集めやすく、サロンの売上げは上がります。
しかし、トラヴィスはスタッフと一緒に齢を重ね、産休育休を待っててくれるような価値を求めるお客様を選びました。
高価格帯では急激な成長は望めませんが、未来もお客様が待っててくれます。
短時間勤務でも月50人担当し55万円の指名売上げを上げられれば年収約230万円ほど支給できます。
トラヴィスの客単価は1100円です。20日間勤務だとしても一日2.5人です。
早いうちに価値を求めるお客様に出会いましょう。

4.お客様と信頼関係を築くサロンワークです。

しっかりとしたカウンセリング技術を身につけています。お客様の髪のコンディションを把握して提案していこと。また、急な休みや早退にはサブ担当を紹介するなどの仕組み作り。トラヴィスは小規模サロンなので1時間の総客数が最大でも5人。欠員が出てもスタッフ同士フォローしあえば何とかなる人数です。

 

というわけで
長く美容師として働きたい。美容が好きでやる気もある。でも将来が不安という美容師さんはトラヴィスのLINE@までご連絡ください。LINE@ページ
または、お電話でも受け付けています。
03-6456-1733
採用担当 増山

おかげさまで五年目になりました。

いつも,ありがとうございます。

ヘアサロントラヴィスは、皆様の支えのおかげで五年目を迎えることが出来ました。

今はスタッフも増え、設立当初と比べると手前ごとながら成長を感じております。

駅から少し離れた所にありますが、通って下さりありがとうございます。

また、たくさんのお客様を紹介してくださり、ありがとうございます。

設立当初は、お客様や先輩方から様々なご指導がありました。今でも大切な活力剤です。

6年目、7年目も宜しくお願い致します。

 

 

わたしたちは、「髪という素材を健康に美しく」をテーマにした美容室です。
現在は髪質改善メニューの他に「プラウドヘアケアメソッド」という複数回に渡り髪を改善していくメニューも増えました。
どちらも好評を頂いております。

ヘアサロントラヴィスは上記のような施術に時間がかかるメニューが人気です。

大変ご不便をおかけしますが、早めにご予約して頂くことで希望の来店日時にご案内することができます。

人気の高い土日祝日、平日の午前中は1〜2週間前に。平日の夕方は5日から1週間前のご予約がおすすめです。

何卒、ご理解のほど宜しくお願い致します。

 

リクルート

Travisでは、スタッフを募集しています。

人に喜んでもらえる職業に就きたい。美容師になる理由はそれだけで充分です。

おもてなし、ヘアデザインの提案、そして技術、薬剤を使いこなしヘアスタイルを作り上げる。また、ヘアケアや、美容のアドバイスをする。美容室には、営業職、接客職、デザイン職、技術職まで、全てがあります。

美容師業は、全てのお客様に対してオーダーメイド、ハンドメイド、もちろん日本でやるのでメイドインジャパンです。これをバックやシューズで、やろうとすると非常に高価になりますよね。つまり、日本の美容師の仕事はとても高価値です。
国家資格が必要で、一人一人の希望に合わせ商売をする業種は、美容師しかありません。また、海外から見た日本の美容は、非常に評価が高いです。

もっと、活躍できる場を作り、もっと、価値ある美容業界に変えて行きましょう!
トラヴィスでは、スタッフを募集しています。以下の事を大切にしてサロンワークをしています。

オンラインで応募する

Vision.

Create the beauty that you can trust. 信頼できる美を創造します。

Mission.

私達は、お客様にとって信頼できる美のパートナー、顧問美容師になる事を目指します。

Position.

私達は、お客様にとって手の届く、身近にある良いヘアサロンを目指します。

Customers.

私達のお客様は、本物より本当のものを望む方達です。

 

 

CoC Dry cut には2つの未来があります。

美容師とお客様のため、未来のカットと未来のためのカット

現在、主流になっているカット方法は、ウェットカット⇒乾かす⇒毛量調節(削ぐ)

このように、ウェットでベースカットをします。その後、乾かして毛量調節をします。

その毛量調節の方法も、セニングばさみやレザー、スライドカットなど多様になっています。

それは、お客様の要望が高まり、美容師の技術が向上したためです。

少し前までは、ウェット⇒セニング⇒ブロー仕上げ

でしたね。現在は、再現性という言葉がキーワードとなり質感、毛量調節、オーバーダイレクションなど美容技術用語も増えてきました。

ツーセクション、ディスコネクトなど新しい考えも出てきました。好まれるデザインの変化からパーマに頼らずに、カットだけで再現することが前提となったからでしょう。

しかし、この2つは変わりません。

  • ウェットで形を作るカット⇒乾かす⇒毛量調節(削ぐ、梳く)
  • 前のパネルをガイドに引き出して、前のパネルに合わせてカットする。(ODなど)

しかし、生活している時、髪は常に乾いている状態です。

しかも、濡れていると束になってしまい大まかなディテールしか分からず、結果、乾かしてから確認します。

また、髪は、前のパネルに合わせて落ちるわけではなく、毛流や頭の形に合わせて落ちます。

形を作るうえで、大切だと思われていた2つの事に疑問を持つことから始めました。

今までを辞めることで、新しい物が生まれるのではないか?

未来のカットとは?未来のお客様の要望は何か?もっとも上質な価値あるカットとは何か?

そこで、従来の考えを捨てることから始めました。

 

まずは、ウェットカットと毛量調節という概念を捨てました。

もう一つは、パネルを引き出す、パネルを集めるという、ステムやスライスを捨てました。

最後は、効率的かつ合理的な仕事と教育を捨てました。

 

メリット

ウェットカットを捨て、ドライの状態でカットすると

  • ストレートブローすることで、髪の伸縮差を考慮できる。
  • 毛先が丸まらないため、毛束の毛先を作り込める。
  • ダイレクトに仕上がりが分かることで、微調整を繰り返すことができる。

ステム、方向、OD(オーバーダイレクション)をしないことで

  • 丸みや立体感を表現しやすい。
  • 頭の丸みに合わせるため、毛先に自然な量感が残せる。
  • 顔、頭に馴染むシルエットになる。
  • 自然なツヤのある束感がだせる。
  • タイトに収まる。
  • ボリュームが出せる。

頭の形に座標を設定する。小さなピース(小片)の髪は、どこにどのように落ちるのか?確認しながら切っていくことができる。そのため、再現性が高い。

デザインを表現するうえで、毛先があるべきところに毛先を収める。切っているピース(小片)のガイドは、頭の中にあるイメージのみ。だから、様々な骨格、毛流などのケースに合わせることができる。

毛量調節という概念を捨てることで、ヘアスタイルがとても長持ちします。一部分的に極端に減らすことがないので、伸びてきても自然。シルエットから飛び出る髪がないため、長期間、崩れない。

クセ毛の場合、ウェットのベースカットの段階でルーズに切ることがあると思います。しかし、クセは一定の法則の元に出てきます。なぜなら、毎朝、同じクセに悩まされているはずです。だから、しっかりとフォルムを作り込む必要があります。しっかりと左右同じシルエットにするために、クセやカールで邪魔されない必要があります。

ヘアスタイルの「できない毛質」「できない毛量」が少なくなり対応できる髪質が増える。「できない」をお客様の髪のせいにしなくてもよくなる。

 

デメリット

しかし、効率的で合理的なブラントカットを捨てると

  • カット時間がかかる。
  • メジャー技術ではないため、教育に時間がかかる。
  • イメージがガイドになるので、難しい。

デザインを表現するためのガイドは、イメージしたフォルム。今まで、主流だった「手順通り切れば、こんな形になる」っていうことが通用しません。あらためて、自分が「型にはまった、デザインと技術」であったことが分かると思います。「細部に神が宿る」ではないが、いかにいい加減にヘアスタイルを作ってきたか反省させられます。このことから、スタイリストでも習得までに少し時間がかかる。また、カット時間や教育時間が増え、効率が悪くなる恐れがあります。

どのようにして生まれたか?

ウェット&ドライカットで考えるフレンチカット、サスーンカットのようなデザインを構築していくブラントカット、様々なドライカットやエフィラージュカット。技術的なもの、デザイン的なもの、精神的なもの、すべて含め以下の事をテーマにまとめました。

  • デザインから個性を考える。個性を受け入れて形(デザイン)を作る。
  • 顔や頭になじむ立体感を表現し、高い価値を作る。
  • 細部まで魅せれる再現性。ノーブローでまとまる。クセを魅力的なウェーブにかえる。
  • 未来のヘアスタイルのために出来ること。カットによるチリついた髪をダメージレスなカットで髪質改善する。過度な毛量調節がなく次回のヘアスタイルを作りやすい。
  • 感覚以外で伝えられる。技術を言葉や図で伝えられる。経験を増すごとに、ブラッシュアップされる技術。各技術者ごとに、らしさがだせる技術。

その結果、骨格に座標を取り入れドライカットでカットすることがベストという答えになりました。

パネルからピース(小片)へ切る毛束の量を減らし、「きれい」を細部まで作ります。

美容師にとって、未来のカット、未来のためのカット

CoC Dry cut は、これからの美容師にとって未来を作れるカットです。

現在、日本のカット価格が下がってきています。

価格の暴落=価値の暴落

なぜ、このようになったのか?

過度な供給のために、需要と供給のバランスがくずれた結果なのでしょうか?

それとも、カットの価値が下がったからでしょうか?

原因は、二つなのではないでしょうか?

価格を下げるために、供給を増やす。これは、短期間で技術者を作ることを意味しています。

供給を増やし過ぎ、競争が価格競争になり、さらに短期間で技術者の育成が必要になります。

また、業務委託のサロンでは、スタイリスト経験のないものが技術者として潜り込むことも可能です。

短期間で技術者を作ることは、画一的な教育をすることになります。

これは、とても簡単です。課題ヘアスタイルを数個カットすることが出来ればよいことになります。

その切り方も、パターンが決まっています。

こういった教育で育った技術者は、数年後、早いと2~3年後に不安に襲われます。

 

「一年経ったときに、自分の技術と後輩の技術レベルが変わらない。魅力ある外見をもった後輩や個性的な話し上手な後輩に、指名売上げを抜かされた。やれることはやっているし、値段も下げている。マッサージのサービスも誰よりも長くしているのに、お客様から支持されない。結局はセンスなのか?自分にはセンスがないのか?」

「顧客が着かない。いまだに、売上げの半分以上が新規客からの売り上げだ。安売りサロンだからしょがないのか?周りを見てみると、みんなは「ここには、長くいないから本気を出していないだけ」という。自分もそれでいいのだろうか?」

「年数を重ねても、上手くなった気がしない。このままテキストを参考に練習すれば上手くなれるのか?いつまでたっても、自分のやっていることが幼稚に思えてくる。学生のころ、キャリアを積めば、もっと特別な存在になれると思っていた。これからの流行にいつまで着いていけるのか?このまま美容師としてやっていけるのか?」

「ヘアカタのスタイル写真はスタイリングがうまいだけ、自分の作っているサロンスタイルとは関係ない。自分が下手なだけだなんて、思いたくない。」

「現在のカット価格が終わらないキャンペーンのせいで2千円台、100人カットしても売上げが20万円台にしかならない。だから、必要なくても無理にカラーやパーマ、ストレートを勧めている。生活の為にいやな仕事をするのは当たり前。でも、少なすぎる手取り。職を変えるべきなのか?」

 

いつまで、現役でいられるだろうか?美容師なら必ず思うと思います。

その思いをもっと深く考えると、

「何歳まで自分に、美容師としての商品価値があるのか?」

こういう事ではないでしょうか?

美容師を続けるには、体力、気力共に必要です。

家族が増えると金銭面でも、拘束時間面でも考えなくてはなりません。

美容師として未来でもカットしていられるために

答えは、単純です。

必要とされれば、いつまでも現役でいられます。やめられたら困る美容師になればいいのです。

CoC Dry cut のような細部まで自分のためにきちんと切ってくれる技術者を探すことは、ネットがあるとはいえ難しいでしょう。

私たち美容師が目指すポジションは、人生の難題を共に解決してくれる顧問弁護士や主治医のように、キャリアを積めば様々なケースを知りより信頼感が増すような存在にならないとなりません。

顧問美容師になるために、大量生産のロボット技術のような美容師から変わらなければならないのです。

家族が増えたり、生活ステージが変わると対応できるお客様が増えます。分かりあえるからこそ、信頼できると思います。だからこそ年齢を重ねても生涯顧客を作れるチャンスはあります。今、必要なのは専門性に特化した技術と自分自身に対する自信です。

CoC Dry cut は、経験を積むと同時に、研鑽を積むという表現が似合います。

ヘアスタイルやお客様の髪という無限に近い物を、細部までデザインできるのか?どこまで表現するのか?経験を積めば積むほど気づかされます。ハサミの深度ひとつで大きく表情が変わる事に、ハッとさせられます。常に発見と課題があります。まさに研鑽を積むという言葉が似合います。

そして、なによりもカットが、こんなにも楽しいと気付くでしょう。

ワンレングスの美しさ

毛量調節をされていないワンレングスの毛先を見たことありますか?また、その状態からカットしたことありますか?

どのヘアスタイルより毛先に艶があるヘアスタイルです。ただ、どのスタイルよりも重く表情に乏しいです。このスタイルを軽くしようとセニングバサミで梳くとしましょう。すると今まであった美しい毛先の艶が失われ、パサつきがちなチリチリした髪質に変化してしまったことは、ないだろうか?

CoC Dry cut では、このワンレングスの美しい毛先の艶を残しつつ、もっと表情豊かに様々なフォルム、ディテール、シェイプをデザインできるように考えられています。

それは、たった一本のハサミで作るからです。動刃と静刃の刃付けを微妙に変え、よりドライカットに向いているハサミを特注しました。使うものを少なくし、使うテクニックを最小にすることでデザインのみに集中できます。

カットでダメージさせず、長く続けることで美しい髪質にチェンジさせられるでしょう。

ブランドには頼らない

お客様が綺麗になる為に、また、自身の甘えをなくすためにブランドに頼らないことに決めました。

お客様が綺麗になるのに、ブランドは必要だろうか?

ブランド化している有名講師の講習を受けても、ブランド化している有名ヘアアイテムを導入しても、目的が明確でなければ、けして目の前にいるお客様は美しくなれない。自分への特別感や達成感という自己満足でしかない。

私たちは、自らのお客様に合わせ、目の前にいるお客様のために役に立つ技術を研鑽していくのが真っ当な行動です。私たちに必要なのは、有名な講師に流行りの講習を受けるのではなく、お客様に喜ばれるデザインを提供できるように技術と感受性を磨くべきです。

たくさんのカットテクニックやブランドヘアアイテムは代謝不良を起こす原因です。

CoC Dry cut は、ブランドの後光を期待せずに、自分自身で新陳代謝し技術向上ができます。

お客様の髪の未来に 美容師の未来のために

CoC Dry cut は、きちんと細部まで作り込み、きれいな毛先を作ります。

無駄な毛量調節もせず、髪にダメージを与えません。

だから、お客様がこの先の未来、色々なヘアスタイルを希望しても邪魔しません。

 

CoC Dry cut は、美容師が長く研鑽を続けられるカット技術。

自身のデザインの幅を広げる。

そして高い価値を与えられるため、長く現役を続けられる。

お客様とながく付き合える。

美容師とお客様の未来のための技術です。

 

To provide a reliable beauty promise. 信頼できる美を提供します。

【錦糸町】オープン1年目!
週休2日制、薄利多売しない美容室。だから、仕事が楽しい!目標を持って成長できます。
2014年3月10日オープンのお店です。
働きやすく、長く続けられるように「価値」を大切にしたサロンです。一緒に働いてくれる方を募集します。

◎3年以内でカットができように一緒に練習しましょう◎

■初めのころ■
まずは、お店に慣れてもらうために時間を使います。
シャンプーや縮毛矯正やカラーなど実践に入りやすいものからスタートすることで、仕事を作りましょう!
技術だけじゃなく、美容知識や社会人としての常識も学びましょう。
■慣れてきたら■
大切にしているカウンセリングの勉強します。
心理学を用いて、お客様と上手にコミュニケーションをとれるようになりましょう。
基礎技術の他にカットを早めやっていきます。
■スタイリストに向けて■
ウィッグカットが一段落したら、カットモデルです。
だから、カウンセリング能力が必要になります。
あなただけでなく、お店でもカットモデルを募集します。
独特な練習ですが、早い段階で撮影します。
モデルさんの希望にそえる結果なのか、写真を通して確認して練習をしていきましょう。

☆バランスのいい美容師を目指します☆
なんで、上手くいかないのか?なんで、指名売上が伸びないのか?って悩みますよね。
個性も重要ですが、美容師に求められる能力が増えてきてます。技術だけでは、成長に限界があります。
大手サロンの教育責任者をしていたスタイリストが教えます。
練習会は、週に2~3回。ほかの日はプライベートも大切にできるようになってます。
昇給も随時あります。

☆働く環境☆
スタッフは、3人。まだオープンして1年です。創業メンバーになって思い出を作りましょう!
今後は、美容業全般をやりたいと思ってます。
髪(ヘアサロン)、肌(エステ)、心(アロマ)を作っていきたいと思ってます。

常時、店内見学や質問を受けつけております。
お気軽にお電話ください。

詳しくはこちらの求人情報まで

※対象となる方: 美容師免許取得者、もしくは美容学校通信課在学証明を提出頂ける方

 

株式会社asubisou

確実な浸透力を持った育毛剤!!待ってました!発売開始!!

トラヴィスでは、お客様のオススメするアイテムを見つけ厳選しています。

度が過ぎて、ヘアケアアイテムを会社で作ってしまいましたが、、笑

アスビソウ公式オンラインショップ

こちらでお買い求めできますので、ぜひぜひ。

 

 

今回、サロンで販売するのがこちら

 

fa:sa ファーサ マイクロニードル

コスメディ製薬のマイクロニードル技術を使った育毛剤です。

コスメディと言えば、

クオニス ダーマフィラー

ですね。

ヒアルロンシートにヒアルロン酸の針を作り

自宅で出来るヒアルロン酸注射で有名です。

 

 

 

 

 

育毛剤の効果を左右するのが「浸透力」

栄養分を肌内部に届けたい時の「最大の壁」は

「角質」です

その角質の壁を破る「マイクロニードル技術」

独特な使い方です。

お問い合わせは、スタッフまで。