ショートヘアでイメージチェンジを狙う場合。其の二

こんにちは。松下です。

昨日のエントリーの、続きです。

2・スタイリング剤を変えてみる

ショートヘアでイメージチェンジを狙う場合。其の二_20160901_1

これは、超簡単です。スタイリング剤を変えるだけです。

そもそもスタイリング剤には、どんな種類があるのか?

「何を選んでいいか分からない」

「種類が多すぎて、よく分からないから結局つけない」

そんな方は、必見です。

つけるだけ、種類を変えるだけで、雰囲気が変わりますよ。

そもそも、スタイリング剤は大きく分けて、
1・ワックスタイプ
2・スプレー
3・ムース、ミルク
の、3つがあります。(固体・液体・気体です笑)

選ぶ基準としては、どんな雰囲気にしたいか?で、決めれば良いと思います。

例えばキュートに、浮遊感のある感じにしたい場合。

ショートヘアでイメージチェンジを狙う場合。其の二_20160901_2

ワックス+スプレーがオススメです。
あまり、固まるタイプではなくソフト系がいいかもしれませんね。
(セット力10段階中5~6ぐらい)

少し色っぽい雰囲気、大人っぽい雰囲気を出したい場合。

ショートヘアでイメージチェンジを狙う場合。其の二_20160901_3

ムースorミルクタイプがオススメです。

今は、まだセミウェッティ(濡れた質感)が人気ですね。

(ちなみに寒くなると出来なくなります笑)

水スプレーとオイルで作るのが定番ですが、トリートメントミルクだけでも

良い感じになりますよ!

こんな感じで、チャレンジしてみたい雰囲気に合わせて

スタイリング剤をセレクトすると、いつもと違う雰囲気を楽しめるのでは

ないでしょうか?

ショートヘアでイメージチェンジを狙う場合。其の二_20160901_4

是非、ご参考下さい。

其の三は次回!

つづく

 

 

ネット予約はこちらから。

ショートヘアでイメージチェンジを狙う場合。其の一

ボブからバッサリ切って、ショートヘアにイメージチェンジ!

気分も変わって、楽しいですよね。

 

ブログ画像
ショートヘアの場合、ボブやロングと違って、そんなにアイロンで巻いたり
(もちろん、巻いても良いのですが自分だと難しいかも?)
しないので、「ちょっと変えたいな~」
なんて時に、どうしようか迷うかもしれませんね。

 

もちろん、もっと短くする!というのもアリです。

 

でも「今ぐらいの長さが丁度いいかも」という場合は、どうしましょうか?

 

オススメは…

1・前髪をチェンジ
2・スタイリング剤をチェンジ
3・分け目をチェンジ

 

などが、いいかもしれませんね。

 

一つづつ説明していきましょう。
①の場合

例えば、

いつもは重めの前髪→少し軽さのある前髪にしてみる。

これだけでも、だいぶ印象は変わります。

 

いつもは…

ブログ画像

眉にかかる、重めの前髪。

気に入ってるけど、ちょっと変えてみよう!

 

なんてときは、気分を変えて・・・

ブログ画像

 

 

眉上の、軽めバングなど。

 

その場合、全体の見せ方も重要になってきます。

 

切って、軽くして、終わり!ではなく

そこを引き立たせるために、どう見せるかも大切なので

その辺も合わせてレクチャーします。

 

2の、スタイリング剤をチェンジ!

 

は次に説明しようと思います。

 

続く

 

ネット予約はこちらから。

 

ヘアドネーション

ヘアドネーション

しっかりと、郵送いたしました。

お客様に言われ、ハッとしました。

私たちも、協力できることが色々とあるんだなと。

 

 

ヘアドネーションとは医療用ウィッグを、18歳以下の病気などで頭髪に悩みを持つ子供たちに無償で提供する活動です。
100%人毛、全て寄付された髪の毛で作ります。

特定非営利活動法人JHDAC japan hair donation & charity

 

 

第7回すみだストリートジャズフェスティバル

with ポケモンGOみたいな錦糸公園で開かれます!

すみだストリートジャズフェスティバル http://sumida-jazz.jp/sj/

もう7回になるんですね。

今年は、高木里代子さんに、元ブランキーの中村達也さんも来ます!

個人的に、ある意味高木さんも見たいですが、やはり中村さんのドラムが聞きたい!!

いやー、閉店が早まるかもしれません笑

 

01079b24f7c38e36b0e0a3a8dbde97d8ce04ed5558 01b11fb73822524f47706241bbc78cb3d73c88ef33 01ea99a4375f36a912f829d0d7b7c41948de593f52 016c553221ea92297334b6fa357f6908d5b90fa80a 0187ebf866de869f076e61e0738dd00057f9da202b

錦糸公園は『ポケモンGO』のスポット 

トラヴィスの近くにある錦糸公園は、

テレビでも取り上げられるほど、日本屈指の『ポケモンGO』のスポットだそうです。

『ポケモンGO』が配信されてから連日この様子です。

レアポケモンもゲットできるとか…。

0127a6af9aab3ea55ab7075355685d85f52e7de8f4

01b5d03c8f6fca01abd00c503859d121b6e4f25761

やっと、見つかりました。

imageimage

 

3枚目の絵です。

フロントにある絵は、水墨画ですがフロアにある絵はリトグラフです。

ベルナールビュッフェのヴェニスシリーズ「ため息橋」

やっと、気に入る素敵な絵が手に入りました。

 

 

お子様の髪型で注意するところ。

お子さんのヘアカットって、悩むところですよね。

特に、髪の多い子など、お母さんやお父さんが切っても上手くいかない泣
だから、男の子はバリカンで「えーい丸刈り!」
って、ご家庭もあるかと。
そこで注意したいのが年齢や月齢による運動能力。
まだまだ、寝返りやズリバイとか出来ないくらい動けない赤ちゃんは、丸刈りでもなんでもOK!
でも、はいはいが出来るようになり、捕まり立ちが出来るようになったら、丸刈りはちょっと避けた方がいいかも。
それは、髪の毛って頭を守る役目があるから。
グラグラと危ういバランスで立ったり、お座り失敗で後ろにひっくり返るような場合、頭を打つ可能性が高いですよね。
ちょっとした角に打つけると、出血したりタンコブが出来たりしちゃいます。
その時、頭を守るが髪の毛。
髪は、かなり保護する役目があるんです。
髪の毛を構成するタンパク質ケラチン。
これ、凄い丈夫です。
どのくらい丈夫かと言うと、鹿の角やサイのツノなど、動物のツノって角質から出来ているんです。
そう髪と同じケラチンタンパク質です。
そのくらい丈夫なものが頭から生えているのです。
だから、まだまだ、立っても座ってもグラグラする赤ちゃんの頭には髪の毛が必要です。
少し長めにしておいてあげましょう。
赤ちゃんは、親御さんがカットして、ちょっと失敗してるヘアスタイルぐらいが可愛いです笑
ハサミは、赤ちゃん本舗などで安全なやつが売ってます。
また、鼻毛切りはさみなども安全で重宝します。

ダイソンのドライヤー

無題

ついに、出ました!

ダイソンのドライヤー。

お値段4~5万円。

導入したいけど、ドライヤーホルダーに合わなそうです。

残念!